【アラフォー女子】食いしん坊ダイエットーが食べなくなったもの5つ

みなさんこんにちは💕
モテ番長です。
以前のブログでも紹介したけど、現在ダイエット中!
今回を『人生最後のダイエット』にするべく、スローだけど確実にをモットーに頑張っているよ。
ダイエットをスタートして、1ヶ月と2週間。
現在の体重は、61.2kg。
開始時期から-1.2kgになったよ。
私のダイエット方法は、主に食事の見直し。
どんな感じのことを意識しているかというと、
- 野菜をしっかりとる。
- 糖質を取りすぎない。
- タンパク質をしっかりとる。
栄養素のことを意識するようになって、食の好みにも変化が出てきたよ。
そんな私だけど、
以前、ブラック企業で働いていたときは、コンビニの常連客だった😂。
今回は、しっかり食事内容を見直した結果、自然と食べなくなったものを5つ紹介するよ。
この記事の目次
【ダイエッター女子】食べなくなったもの1:ポテトチップス
今だから告白するけど、
昔は、ほぼ毎日のようにスナック菓子を食べていたよ😂。
中でも大好物なのがポテチ!!
味もたくさんあるし、新商品を見つけては買っていたよ。
ダイエット中の今もおやつは食べるけど、自然とポテチを買わなくなったよ。
【ダイエッター女子】食べなくなったもの2:フライドポテト
ふたつ目の食べ物は、ポテトチップスと似ているけど、フライドポテト。
カリッとした食感が大好き。
昔は、フライドポテトだけを食べたくて、ファーストフードに行ってた時期もあるくらい😱。
ここ数年は、ファーストフード店に行く頻度も激減。
年に2〜3回程度になったよ。
【ダイエッター女子】食べなくなったもの3:乳酸菌飲料
3つ目はドリンクのカテゴリーから!
もともとジュースを飲む方ではなかったんだけど、
便秘解消のために、乳酸菌入りのドリンクを買っていたよ。
健康的そうに見えて、実は糖質の量が多い!
食生活を正したら、便秘することもなくなったので、グッバイ👋。
【ダイエッター女子】食べなくなったもの4:安いチョコレート
ダイエット中でも甘いものは食べるけど、頻度や質に変化があったよ。
ブラック企業に勤めていた時、通勤時間が片道1時間半かかっていて、
そういう環境にもストレスを感じていたよ。
会社が終わって、電車に乗る前に必ず50円とかのブラックサンダーとか買って食べてた😂。
小さいから大丈夫でしょ
って、毎日律儀に欠かさず食べていたよ。
チョコレートには、カカオのポリフェノールが含まれているから
健康食とも言われているけど、安いチョコレートは脂肪分や砂糖が多く使われているから
控えた方がベター。
今はほとんどチョコレートを食べないけど、たまに食べたくなるよ。
そんな時は我慢せず、カカオ100%のココアパウダーをヨーグルトにかけたり、
ちょっと他のチョコレートよりは値段が高いけど、カカオの含有量が多い方がおすすめだよ。
【ダイエッター女子】食べなくなったもの5:ドレッシング
最後の食べ物は調味料。
私は実家にいた時、サラダに必ずゴマドレッシングをかけて食べていたよ。
おいしいけど、このドレッシングも意外と糖質が多い!
ドレッシングの塩分も気になっていたから、お酢に変更したよ。
ぶどうでできているバルサミコ酢や、りんご酢にオリーブオイルや塩こしょうをして、
オリジナルのドレッシングを使うようになったよ。
はじめは酸っぱい味に慣れなかったんだけど、
最近はすっかり慣れて、市販のドレッシングを使わなくなったよ。
成功するダイエットは食事から
今回は私が食生活を意識することで、食べなくなったものを5つ紹介したよ。
もちろん私も人間だから、たまには食べたいって思うこともあるし、食べることもる。
ただ、頻度がすごく減ったり、量をコントロールしながら食べれるようになったよ。
ダイエットって、脂肪を燃焼させるための運動も必要だけど、
一生続けるのって、絶対に食事でしょ。
だから、太らない食べ物・食べ方を身につけていきたいと思っているよ。
今日もブログを読んでくれてありがとう💕
またねー
XOXO